らでぃっしゅぼーやのおすすめぱれっとは果物つき
らでぃっしゅぼーやをわたしは通算7~8年ほど利用しています😀
主婦は毎日忙しいです。
そんな時に食材を家まで運んでくれるのは助かります。
「買い物面倒~💦」
という時に家に野菜があると思うとほっとする。
我が家ではぱれっとの8種Sじゃが玉にんじん抜き果物付きセット2948円と油揚げを頼んでいます🌝
野菜のセットの種類もたくあんあって食べたい量が選べます。
その都度ぱれっとのセットも変えてます。
以前と比べて種類がすごく増えた(;^ω^)
一番好きなのは果物(*'ω'*)
たくさん入ってない…けど低農薬のものが多いので味が濃い。
いちごとかすごくおいしい!
取り合いになります(*'▽')。
やっぱり果物つきのぱれっとが一番のおすすめ!
らでぃっしゅぼーやの配達料は?
以前は配達料無料。
現在はぱれっとという野菜セットを注文すると180円から送料がかかります。
※らでぃっしゅぼーやHPより
私は地方に住んでいるので何を買っても送料はかかります。
一箱を届けてもらって送料180円は安いかなあと思っています。
らでぃっしゅぼーやは有機野菜や低農薬野菜を扱っていて安心です。
放射性物質検査もされているそうです。
その分少し割高になるかもしれません。
いま我が家は生活費をみなおして節約をしています。
仕事をお休みしているので、残念ながら最近は隔週にしています。
(生活費の見直しの中で宅配はけずらないの?と言われました( ;∀;))
※休みの設定も以前は電話のみだったけどらでぃっしゅぼーやのHPから設定も簡単にできます。
でも食費はけずりすぎないようにしています。
おいしいものを食べるのって大事だと思うし健康につながるよね。
たとえば冬場のトマトはスーパーで購入すると今一つだなと思うこともあります。
らでぃっしゅぼーやのとまとはおいしい!ってなります。
おすすめ冷凍食品
総菜や冷凍食品もクオリティ高め。
冷凍餃子やチキンナゲットもよく頼みます。
お昼ご飯にさっと焼いて食べれて便利。
アトピー肌の私は加工品食べるとかゆみが良く出るけどそれがあまりないで助かります。
国産豚の一口餃子。
小さめですぐ焼けて食べやすい。
でもセット野菜の欠点は
好きじゃない野菜も届く…ことです。
子供があまりセロリを食べない。
あまってしまう…
旬の時期になるとセロリが毎週届きます。
そんなときは交換できる野菜セットもあるのでセロリなしなどチェックをすると届きません。
私がたのんでいるにんじんじゃがいも玉ねぎなしというセットもあります。
届いた果物で砂糖漬けを作った
最近パール柑というみかんが届きました。
苦みがあっておいしかった🌝
皮が加工すると食べられるとらでぃっしゅぼーやの説明の紙に書いてありました。
砂糖漬けつくりました👇
皮を切って
三回湯でこぼして一晩水につける。→
そして皮の重量の半分から八分めの砂糖をいれて汁がなくなるまで煮る。→
ざるに広げて干す。(干した写真を撮り忘れた(;^ω^))
完成🌝
まとめ
らでぃっしゅぼーやの宅配で回数を変更したり好きな品物を頼んだりしています。
いろいろと楽しめている🌝
まだしばらくはらでぃっしゅぼーやさんのお世話になると思います。
では。