いままでHuaweiのアンドロイドのスマートフォンを使ってました。
少し前に落としてしまい、ガラス面が割れてしまった( ;∀;)
それより前からスマホケースのふちが割れていて、たまたまそこから落ちて一撃だったみたい。
数か月はそのまま使っていたのだけど、 だんだんラインアプリの立ち上がりなどが悪くなってきてました。 そして2022年3月に買い替えをしました。
iPhone13miniを購入した理由
まず値段は安いほうがよかったのだけど
国産のアンドロイドスマホをいろいろ調べました。
国産のアンドロイドはXperiaの値段が高いものなど、安い機種では口コミをみるとあまり良くない印象。
・価格はおさえたい。
・新しいほうがいい➡今後売る時のことを考えて、リセールバリューのあるもの
・電池の持ちが良い
・画面が大きい方がよい。(老眼あるから( ;∀;))
その4点で検討。
画面が大きいものは値段が高い。
すこし値段がやすいiPhoneSEにするかと迷う。
やっぱり少しでも画面が大きいほうがいいな~(+_+)
あとカメラの性能もやはり13miniのほうがよいということ。
私的にiPhone13miniになりました。
本当は探していいる時にiPhoneSE第二世代が楽天で
22000円程で売っていたので
これは買おう!って
思ったんだけど一晩よく考えようと
翌日見たらもう売り切れになっていたのでした( ゚Д゚)ガーン
買ったのは楽天モバイル
昨年から楽天モバイルをつかっているのですが、
価格ドットコムでも楽天がお値段は安いほうでした。
いろいろなところで値段を見比べたのですがやはり楽天が安い。
ポイントもつくしで決定。
iPhone13miniの機種代金77300円 128ギガ(2022年3月末)
ポイント1100円
でした。
iPhone13miniの使用感
さすがアップルの新しい機種です。
・動きがサクサクです!
いままでのHuaweiのスマートフォンでもそれほど不満はなかったけど。
使い始めるとうごきが良すぎてアプリを移動するのにも手が滑って動きすぎてしまうほどです。
・画面が5.4インチ
画面が小さくなったので最初は違和感がありました。
しかしiPhone13miniの文字設定を大きくしてみたら
とても見やすくなったので、まあいいかっと思ってます。
画面は有機ELだからなのか?とてもクリアで見ていて目が疲れるというのが減ってる気がします。
・音質もとてもよいですが小ぶりなボディなので大きな期待は無理かなと('ω')ノ
てもちのiPadproのほうが深みがある感じでやはり良いです。
同じ使用感で使えます。
・バッテリー→ 使っていたアンドロイドのHuaweiのスマートフォンとくらべると少し長く持つようです。
・顔認証が便利
購入前はHuaweiのスマートフォンでつかっていた指紋認証でいいんじゃない?って
思っていたけどめちゃめちゃ顔認証がらくでした。
指紋認証も楽!って最初思ってたけどもっと楽だった!
マスクしててもオッケーです(^-^)
娘がいうには目の中の光彩かなんかを写し取ってるらしい…
試しに目を閉じてやってみましたがロックは開けれませんでした。
androidスマホからiPhone13miniへのデータ移行
アンドロイドからのデータ移行は
専用アプリ「iOS に移行」をつかいました。
グーグル関連のデータはおおよそ移行できました。
数十分でできました。
すこしこまったのは写真が撮った日にちで並ばないこと。
写真データの並び順はぐちゃぐちゃで残念です(+_+)
しらべたところギャラリーというアプリにいれるときれいに時系列に収まるようです。
こんど試してみよう(*‘∀‘)
しかしラインなどのこまかなアプリなどは
一つ一つインストールやりなおしでした。
空いてる時間にやりながらで三日ぐらいかかった(;^ω^)
スマホケースはネットで自分でデザインして頼んだので
なかなか届かなくて。。。
100均でとりあえずのスマホケースを購入して使ってました。
まとめ
iPhone13miniは使いやすいです。
画面が小さいけど持ち運びは軽くなって良いです。
音質もよいし、画面がほんとうにきれいでピカピカ✨
いろもピンクにしたけどきれいで気に入ってます('ω')
では。