2020-01-01から1年間の記事一覧
ふるさと納税のわかりづらいところ
買った動機は子供のためですが今年一番買って良かった本でした。 購入の動機は高校生のお姉ちゃんに就職してからのお金をどうやって扱っていくかを勉強してほしくて。 本屋さんにて何冊か似たような本がありましたが、アマゾンのレビューが良かったのが決め…
節約のために固定電話を解約した話
-瞑想中- メンタリストdaigoさん。Youtyubeをよく見ています。テレビに出ていたころは何をする人なんだろう?と不思議なポジションでした。心理ゲームで人の気持ちを読み当てるということをされていた記憶です。その頃の自分は好きではなかったという話もさ…
体調不良で家にいる時間が出来たのとたまたまiPadminiを買ったので絵を描いたりするようになりました。アップルペンシルはすぐ買うと決めていて。嬉しくて。やはり絵を描くのは楽しいのでちょこちょこと書いています 。 子育て中に時が流れて気が付いたらデ…
紅葉も終わり 現在退職して療養中です。 更年期障害でイライラがあり家族の一言にキーッとなりがちです。 いけない、いけないと思いつつ気分は憂鬱な日が多いです。 在職中に傷病手当金の申請をしました。 申請用紙が全国健康保険協会のHPからダウンロードで…
ハロウィンカボチャを見る次女 5月ごろからの体の痛みや気分の落ち込みでなどの体調の悪化で1ヶ月ほど休み時間を減らしてその後は働いていたけど.あまり状態は良くならず、こんな気持ちのまま働いていても どうなのかと 思い思い切って仕事を辞めることにし…
新しいフライパンを探していた 最近お弁当用のフライパンのフッ素が はげてきて新しいものを 探していたところ Youtubeで メンタリストダイゴさんが KIPROSTAR 業務用アルミフライパンを 紹介されていました。 値段も1980円!安い!と思いいろいろ調べて購入…
マグネシウムとは? マグネシウムは主に下剤にも使われるものでカルシウムともに骨や歯を形成しており体内での酵素の働きを助け筋肉の収縮を促し神経の興奮を鎮め体温や血圧の維持に役立つ 私はカルシムとマグネシウムがセットになっているものを IHarbで購…
いつもスマートフォンで写真を撮っていましたがもっと 綺麗に撮りたいという 話が出ていたので 趣味がほしい 自分の生活を 少し楽しくしたいと 思っているなかで カメラを 買いました 初心者ですもちろん良いカメラがたくさんあります 操作が簡単なもの 軽い…
国からの10万円の支給があったので何に使うという話は良く出ていましたがみなさんはどうしたんでしょうか? 知り合いではテレビを買い替えた少し使って貯金したとか聞いています。 私が考えた候補は 1、キッチンのグリルを交換 ⇒火の点きが悪いから 2、コー…
ケージにずっといた頃 ブリティッシュショートヘアーのねこちゃんを家に連れてきた最初はケージに入っていてもらいました。 そして時々室内に出して遊んでいました。 ねこちゃんは1歳になってから我が家に来たので赤ちゃんから飼っているより慣れるのに時間…
更年期障害の血液検査について
1歳4カ月のブリティッシュショートヘアーのねこちゃんですが時々ふわふわクッションで時々ふみふみしますケージを解放しその中においてあるクッションです。 ねこのふみふみとはねこが前足などクッションや毛布などを押さえる動作を繰り返すことを言います …
手のこわばり肩の痛みがあり 大塚製薬のエクエルを 整形外科ですすめられたので 飲んでいたのですが 少し体調はいいかなと 思っていました 飲んでなくなり 飲まない日に 偶然か どっと疲れて ドラッグストアで 小林製薬の命の母の エクオールを 買って飲んだ…
占いで強運をつかむ 子供のころから 占い好きです インドアな様子と 頼ってるという ネガティブな気持ちが あるような気がして あまり 好きと人には 言いづらいような 気持ちもあります 著者が脚本家で占い師と いうことは少し知っていましたが 脚本では や…
ブリティッシュショートヘアーの抜け毛は多いです。 抱っこすると洋服にびっちりつきます ブリティッシュショートヘアー、抜け毛で検索すると少ないと書かれていますが抜け毛シーズンは特にたくさん抜けます。夏は少なくなります。服は黒いものは買わなくな…
目次開いてすぐに 肉をたくさん食べなさい と書かれています タンパク質は大事 女性は鉄をとろう などなど 糖質制限の重要性など 書かれています 藤川先生の本は数年前から読んでいて 何度かためして うまくいっていません… 本のように blogのように なりた…
娘が安かったから買ったんだ〜とマックのシェイクの空の容器を持って帰ってきた。 ここのところ体の痛みなどの更年期障害に加えかなり肩凝りがひどくヨガしたりマッサージしたりしたけどなかなか改善せず食べ過ぎているかと思いお昼はサラダとキウイだけにし…
窓の外を眺めるぶり ねこちゃんが窓を 見てるとほっこりします 外に出してあげたくなります 昔は外へ出たり 中に入ったりが 当たり前でしたね 現在は ・病気をもらってこないようにする ・交通事故の防止 ・不用意な繁殖を防止 などの理由で 室内飼いが勧め…
テーブル下で外を眺めるぶり 婦人科にも精神科にもいかず 内科でもらった 血圧を下げる薬と安定剤を飲んで 息切れと胸の苦しさは かなり良くなりました。 でも血圧は薬飲んでるのに 140/100とかなったりしている。 疲れやすさは変わらず 悩みます。 明日から…
猫は雨の日はよく寝ます。 昼間もよく寝ます。 大体は寝ています。 寝れるときは寝ていざという時には獲物を捕る体力を温存しているそうです。 飼い猫になってもその習性は消えないらしいです。 人間と猫はともに生活をはじめてからの歴史が犬よりも短いのだ…
運営者 msms makis3066☆gmail.com (メールする際は☆マークを@に変えてください。) プライバシーポリシー 広告の配信について このブログでは、Google及びGoogleのパートナー(第三者配信事業者)の提供する広告を設置して おります。その広告配信にはCook…